- リア充を英語で言うとどうなるの?
- オタク、非リア充は英訳できる?
- ニュアンスの違いあるのか?
リア充を英語で言うとどうなるか知らない人も多いですよね。
この記事では、リア充の英語訳を紹介します。最後まで読めば、オタクや非リア充など関連語の英語訳まで知っていただけます。
リア充の英語訳を8つ紹介
リア充を直接表す英語単語はありません。リア充はネットで生まれた俗語で、正式な言葉ではないからです。
ニュアンスも含めて、リア充を英語訳した時に使える表現を紹介します。
- social life
- socialable
- real life
- living the life
- live life to the max
- hipster
- fullfilling life
- be satisfied with one’s real life
social life
social lifeは直訳すると「社会生活」です。
socialが社会、lifeが生活を表す単語です。
社会生活=リア充という訳ではありません。
ただし、social lifeには「友人と共に楽しく過ごすひととき」というニュアンスを含みます。
直訳ではないニュアンスから、リア充を表現しています。
socialable
socialableは「社交的」という意味です。
社交的な人を指してリア充と呼ぶこともあるので、socialableを使って表現されることもあります。
リア充という言葉を広義の意味で捉えた時に、利用できる英単語ですね。
real life
real lifeは直訳すると「現実世界」です。
リア充も「リアルが充実している」ことを指しますよね。
real lifeが「充実している」と表現することで、リア充を表すことも可能になります。
real lifeだけではリア充をそのまま訳することはできませんが、他の表現と組み合わせることで英訳できるようになります。
living the life
living the lifeは直訳すると「理想の人生」です。
living lifeでは「生活している」となりますが、living the lifeと「the」を含めることで意味が変わります。
理想の人生を歩んでいることは、まさしくリア充といえます。
そのためliving the lifeで、リア充を英語で表すことができます。
live life to the max
live life to the maxは「充実した生活を送る」と訳せます。
直訳では「人生を最大限に生きる」となります。
最大限に生きる=充実した生活というニュアンスで使われます。
hipster
hipsterは「流行の先端を行く人」という意味を含みます。
流行に敏感である人もリア充の1つとも言えます。
流行物が好きな人は、流行物に触れたり身に着けることが好きな場合が多いですよね。
流行の先端を行く人をリア充と言う場合は、hipsterを使えます。
fullfilling life
fullfilling lifeは「充実した人生」と訳せます。
fullfillingが「満ち足りた」という意味の単語になります。
満ち足りた人生は、リア充の生活とも取れます。
若干遠回しの表現ではありますが、fullfilling lifeを使うことでリア充を表現することができます。
be satisfied with one’s real life
be satisfied with one’s real lifeは「現実の人生に満足している」と訳されます。
be satisfiedは「満足している」を表し、with one’s real lifeが「現実の人生」を表します。
リア充が現実世界に充実している人を指すので、かなり近い意味で表現することができます。
英語スラングでのリア充
英語スラングでリア充を表現は、次のようにあります。
- Normie
- Normalfag
Normie
Normieは、リア充を表す英語スラングです。
本来の意味は「普通」を表します。
リア充は味方を変えると「普通」とも言えるので、Normieで表現することができます。
リア充は現実世界が充実している人を指します。
現実世界が充実しているというのは、仕事が充実していたり、恋人がいたり、家族仲が良いことを指します。
特別なようで、実はリア充は「普通の人」とも言えます。
そのため、リア充を普通の人を指す「Normie」で表現することができるわけです。
Normalfag
リア充はNormalfagという単語でも表現されます。
Normalfagは、「普通の、標準な」と訳すことができます。
Normieと同じように、普通の人を表すことでリア充を表現しています。
日常ではあまり使われないスラングとなりますが、覚えておきましょう。
非リア充の英語訳
リア充と反対の意味を表す「非リア充」の英語訳も紹介します。
- non-fulfilled people
- I’m not satisfied everyday.
non-fulfilled people
非リア充は、non-fulfilled peopleと表現できます。
直訳すると、「満たされていない人々」となります。
リア充が現実世界が充実している人を指すので、非リア充は充実していない人(満たされていない人)と表現しています。
非リア充をそのまま表現する単語はないので、non fulfilled peopleと表現しています。
I’m not satisfied everyday.
自分のことを非リア充と表現するには、I’m not satisfied everyday.となります。
「私は毎日満足していません」と直訳されます。
毎日満足していないということは、現実生活に充実していることがないことを表現しています。
文章で非リア充を表現する例となります。
オタクの英語表現
非リア充と合わせて、オタクの英語表現を紹介します。
- nerd
- geek
- freak
- otaku
nerd
nerdという言葉で、オタクを表現することができます。
nerdは専門的なオタクを意味する一方、悪口の面もあります。
社交性に欠ける、魅力がないといった意味も含まれます。
オタクを馬鹿にする意味で表現する場合に使われます。
geek
geekを使ってオタクを表現する場合もあります。
geekは、特定の分野に熱中している人を指すことが多い言葉です。
特にパソコン系に情熱を注ぐ人を指します。
nerdと比べて肯定的な意味として使われることが多い言葉です。
freak
freakを使って、オタクを表すこともできます。
freakは、変わり者、熱狂的愛好家と訳すことができます。
特に熱狂的愛好家という意味から、オタクとして使われることが多い表現です。
日本語でのオタクというより、どちらかと言えばマニアのニュアンスが含まれる表現となります。
otaku
otakuとそのまま表現されることもあります。
昨今では、日本のオタク文化も海外に進出しています。
アニメや漫画、コスプレなども海外で人気ですよね。
海外でも日本のオタクという言葉をそのままotakuと使われるまでになっています。
リア充爆発しろの英語表現
リア充という言葉を使って、リア充爆発しろという言葉も生まれました。
リア充爆発しろの英語訳を紹介します。
- Normies can go burn
- normies exlode
Normies can go burn
リア充爆発しろは、Normies can go burnと表現できます。
Normiesとは、普通を表す言葉で「リア充」を示す複数形です。
can go burnで「爆発しろ」を表現している例文となります。
直訳すると「普通の人爆発しろ」となりますが、Normiesをリア充と捉えることで理解できますね。
normies explode
normies explodeという表現でも、「リア充爆発しろ」と英訳することもできます。
Normies can go burnと同様に、Normiesを使っています。
「普通の人爆発しろ」と直訳できてしまいます。
リア充をNormiesと表現することを意識して使いましょう。
リア充や関連語を表す英語訳まとめ
リア充そのものを表す英単語はありません。
「リア充」という言葉自体が、ネットで生まれたため歴史も浅いためです。
リア充を表現する時に利用できる、英語を8つ紹介しています。
- social life
- socialable
- real life
- living the life
- live life to the max
- hipster
- fullfilling life
- be satisfied with one’s real life
それぞれニュアンスなども微妙に違うので、文脈に合った言葉を使うようにしましょう。
その他、スラングとしてリア充を表す言葉が次のようにあります。
- Normie
- Normalfag
どちらも「普通の人」を表現しています。
リア充は、仕事や人間関係が充実している人を指します。
言ってしまえば、普通の人と捉えられるため、Normieなどの言葉で表現することがあります。
英語でリア充を表現する機会があれば、参考にしてください。
リア充の定義や使い方など、基本情報は次の記事にまとめてあります。
コメント